Wi-Fi を設置するだけで動線分析が可能。
顧客の属性から滞在時間、流れまで一括で分析。
トリノ・ガーデンのWi-Fiによる動線分析サービスは、測定したいエリアにWi-Fiを設置することで、滞在している顧客の属性や新規とリピーター比率、滞在時間・顧客動線の流れを定量的に把握することができます。どのような人が、どのような頻度でやってきているのか。やってきた人はどのような人で、どのように動くのか。そのデータをKPIとして活用することで効果的なマネージメントが可能になります。
動線分析サービスイメージ
お客様管理画面(ダッシュボード)
Wi-Fi による動線分析で実現します





トリノ・ガーデンのWi-Fi 動線分析サービスが
選ばれる5つのポイント
トリノ・ガーデンのWi-Fi による動線分析サービスは、測定したいエリアにWi-Fi を設置することで、来場している顧客の属性や新規とリピーター比率、滞在時間・顧客動線の流れを定量的に把握することができます。そのデータをイベント設計に活用することで効果的なイベントのマネージメントが可能になります。
1.自動的に、顧客属性(新規:リピーターの比率)入手が可能!
動線分析で例えばこんなことが可能 | アプリのダウンロードや、ポイントカードなどをお客様の手を煩わせずに顧客属性の入手が可能。 スタッフの手間もかからないため、いつでも、どこ(国内・海外)でも営業内容を的確に把握できる。 |
---|
2.リーズナブルな導入・運用コスト
動線分析で例えばこんなことが可能 | 数十万円する高額なセンサーや設備を必要としない、独自のWi-Fi機器(アクセスポイント)により、リーズナブルな価格で、複数&遠隔地の店舗のマネジメントがより容易に |
---|
3.現場の感覚でしか分からなかった貴重な経営情報が得られる
動線分析で例えばこんなことが可能 | 数回以上来店されている常連さんなら分かるが、2回目、3回目来店のお客様の推移は現場も感覚でしか分からない。 「再来店=お店の満足度」という貴重な経営情報を入手が出来る。 |
---|
4.結果を変えるマネジメントから出発したソリューション
動線分析で例えばこんなことが可能 | データ収集・集計だけを目的としたソリューションではなく、結果を変えることを目的とした、現場のマネジメントから出発したソリューション。 |
---|
5.豊富なデータと各種指標から自社のコックピットとなる!
動線分析で例えばこんなことが可能 | 客単価3,000円の平均的な居酒屋の、新規:リピーター比率は? 自社の運営店舗のリピート率はどうか? 運営の舵を切る為の情報(指標)を定量的に教えてくれる計器、すなわちコックピットとして活用頂けます。 |
---|
動線分析サービスの事例紹介
Wi-Fi動線分析サービスの事例〜地方の商業施設からの動線調査依頼
1度だけ来て、次回はいつ来館するか分からない遠方の県外・海外のお客様も大事だが、地元の方に年数回と通って頂ける施設にしたい・・・地元の方にも…内容のご質問や料金体系については是非お気軽にご連絡ください
料金体系について
設置エリアの広さや設置済みWi-Fi の有無など状況によって価格が異なりますので、まずは下記よりお問い合わせください。
![]() |
0120-989-179 平日10:00~18:00 |
---|