動線分析サービス事例紹介
FLOW LINE ANALYSIS SERVICE CASE STUDY
Wi-Fi動線分析サービスの事例〜地方の商業施設からの動線調査依頼
スタートは・・・感覚だのみの設備投資
1度だけ来て、次回はいつ来館するか分からない遠方の県外・海外のお客様も大事だが、地元の方に年数回と通って頂ける施設にしたい・・・
地元の方にも利用される施設を目指して、どのような施策を打つべきか、これまで年数回の来場者へのアンケートの情報と、現場スタッフの感覚だけを頼りにしていた設備投資・販促施策、効果検証を行っていました。
結果、なんとなく「これで良いのだろうか!?」という運営が続きます。
現場と幹部が共に目指すKPIが見つかることで部署が活性化!
これまでの会議で、現場と幹部が共通の話題としてあげる定量的に数字といえば、「来場者が昨年と比べてどうか」
「物販・飲食の売上が昨年と比べてどうか」くらいであったが、
Wi-Fiによる人の流れ解析を導入して以降、どのようなイベントを打ったら、「平均リピート回数」が増えるか、「来店頻度が短くなるか」が、共通の指標(KPI)として話題に上ることが増えました。
効果検証を、定量的に、そして日々継続的に行えることで、起こしたアクションに対しての結果がタイムリーに分かるため、現場も気づきが増え、幹部も次に何をすべきか徐々に明確になっていく、施設運営のためのコックピットとして活用頂いています。
動線分析 その他の事例紹介
内容のご質問や料金体系については是非お気軽にご連絡ください
料金体系について
設置エリアの広さや設置済みWi-Fi の有無など状況によって価格が異なりますので、まずは下記よりお問い合わせください。
![]() |
0120-989-179 平日10:00~18:00 |
---|
